友達に貸したお金がぜんぜん返ってこない!

友達に貸したお金がぜんぜん返ってこなくて、イライラする!どうしたら?

友達にお金を貸したんですが、何回言っても全然返してくれないんです。

 

忘れてるんじゃないかって思うと、本当にイライラ。

 

イライラを解消できる方法を教えて下さい。(大学生)

 

「お金を貸して」って言われた場合、心根の優しい人だと「イヤ」ってなかなか言えないんでしょうね。わかります。

 

あなたも、気が進まないながら、しぶしぶ貸したんじゃないでしょうか。これは冷たい言い方かも知れませんが、「イヤなこと」はしないことです。

 

そして、お金を貸すときは、「返ってこなくても構わない」という相手、金額のときだけ貸すようにしてください。

 

とは言っても、貸してしまったものはしょうがないですね。

 

その人との関係を壊してもいいのでしたら、その人の親や兄弟に請求してみるといいでしょう。これは、普通の人なら相当イヤがります。なぜなら、親や兄弟に借りられないから、友達に借りているわけですからね。

 

「借りられない度数」が、あなたよりも、親兄弟のほうが高いわけです。友情は壊れるでしょうが、お金は返ってくると思いますよ。

 

貸しているお金が数千円など少額の場合は、いっそあきらめて、次回から貸さないようにするのも手ですね。世の中には「お金の面だけ除けば良い人」もすごくたくさんいるわけです。

 

お金を貸さないようにして、上手につきあっていけばいいでしょう。

 

ただ、一般論でいくと、お金に対する価値観があまりにも違う相手といるとストレスが溜まると思いますから、友達付き合い自体も長く続かないんじゃないかな…とは思いますね。

関連ページ

虚言癖があると、お金の管理ができない?
ウソをつくひとは、お金の管理ができない傾向があるって本当なんでしょうか?なんで、お金を借りて平気で居られるの?!
母の入院代が200万!? どうやってお金を作ったら!?
母の入院に200万必要なのに、お金が100万以上足らない! いったいどうしたらいいんでしょう?
お金に困っています 力を貸してください 騙されてしまいました
お金に困っていて、力を貸してくださいとネット上で訴える女性
友人が手術!国から医療費を借りることはできるか?
友人の手術にけっこうな金額がかかります。病気のせいで、治療費を稼げる状況ではないのですが、国から医療費を借りる方法はないものでしょうか?