げん玉で、ポイントを荒稼ぎするがめ子

げん玉でポイントを荒稼ぎする、がめ子

「ホンマやって!何もしてへんのに、先月は1万円貰えたんやで」

 

京都出身のがめ子が熱く語ります。酒も入って、もともとよくしゃべるのが、より饒舌になっている模様。

 

聞いてみると、「げん玉」っていうお小遣い系サイトとのことでした。

 

あー。
あれね。
あちこちクリックしたり、メール受信しまくったりすると、5円とかもらえるやつね。

 

「そういう、バカにした言い方良くないで、兼梨くん」

 

ヒマな主婦がやるやつでしょ。

 

「主婦やない、バリバリの独身女やっちゅーねん」

 

でもあれって、一時間くらいやって100円とかでしょ。100時間やって、1万円貰えたの?ご苦労様。

 

「いやいやいや、それがな、ちゃうねん」
「一瞬で1万円やで」

 

うわあ…なんか、それ、ねずみ講とかマルチ商法とかじゃないの? がめ子様ともあろうものが、そんなおかしなものにひっかかるとはね…。

 

「ちょう!それ以上馬鹿にするんにゃったら、もう教えへんで!」

 

興奮して巻き舌になってます。
まあ、がめ子の話は、結構ためになるので、ここは下手に出ておこうと思いました。

 

がめ子は、テーブルに運ばれてきた「だだちゃ豆」をぷちぷち食べながら続けます。

 

「あ、すんません、ナマおかわり」

 

ペースはええよ。

タダのお小遣い系サイトじゃない

「ええか、げん玉の特徴はな、ポイントの還元率が高いってことやねん」

 

ほう。

 

「たぶん…たぶんやけど、広告主と直接契約しとるはず。
 一般のお小遣い系サイトは、間にブローカーみたいなんを挟んどるんや」

 

それだけ?

「それだけって、考えてみいな。

  保険の見積もり取ったらポイントもらえるサイトがあったとして・・・」
「5,000円くれるとこと、8,000円くれるとこあったら、どっち使う?」

 

あぁ。

 

「それとな、ポイントが失効する条件を複雑にして、わかりにくくしとる」
「何も考えてないやつのポイントは、気がついたら失効っちゅーわけや」
「失効したポイントは…げん玉から見たら、丸儲けやねん」

 

それってずるくない?

 

「アホか!金儲けなんちゅうんは、ずるくやらんとでけへんもんや」

 

んー、でも、いずれ破綻するんじゃない? カラクリがわかったら真似出来そうだし。

 

「そやな」

 

気がついたら、消えてたりしてね。

 

「かも知れん。でもな、げん玉の運営会社はマザーズに上場してるんやで」

 

えっ?
意外とちゃんとした会社なんだ?

 

「せや。ある程度の見通しがなかったら、投資会社も上場なんかさせへんわ」
「いつか無くなるかも知れんけど、5年、6年は保つと思っとる」

いずれ「げん玉」はなくなる?

「同じことやってくるライバルが現れたら、たぶん破綻するやろ」
「けど、それまでは『やったもん勝ち』や」

 

なるほど。
げん玉が一人勝ちしてるときに「乗っておく」ってことか。

 

「そうや。」
「言うとくけど、げん玉のしょうもないゲームやってポイント貯めてもムダやで」

 

割にあわないわけか。

 

「そや。あくまで、日常で使う何か…車の保険見積もりとかでげん玉を通すんや」

 

じゃあ、いちおうやってみるか。

 

「ある程度の額になったら、こまめに換金やで!いつトブかわからんのやから!」

 

トブって、なんか怖い言い方だな。

 

「ご丁寧に貯めこんでワリ食いたくないやろ。よう覚えとき」
「じゃあ、ここはオゴッてな」

 

おっ!? あー!残念!ちょっとだけ手持ちが足りないや。
2,000円だけ出してよ?

 

セコいな、アンタ…

 

そんなわけで、「ここから申し込んだら250ポイントタダでゲットできる」って、教えてもらったのが、このリンク。
3,000円分=30,000ポイントたまったら、すぐ換金!これが鉄則だそうです。

 

>>>げん玉無料登録(250ポイントのおまけつき)

関連ページ

楽天ポイントをコンビニで使うがめ子
がめ子情報によると、コンビニ(サークルK、サンクス)で、楽天ポイントが使えるようになるらしい!?
カバンひとつで大儲け!?ブランド品を売りさばくがめ子
がめ子がブランド品を売りさばいてお金を稼いでる?どういうことなんでしょうか?また聞いてきました。
10年に一度、人生が吹っ飛ぶ!? FXの本当の恐怖
FXで借金ができることはない。海外のレバレッジの高い業者に手を出さなければ…そう思っていた私ですが、がめ子に恐ろしい真実を聞くことになりました。それは・・・